top of page

FootGolf Friendship Pair tournament in Hokkaido

受付が終了しました
他のイベントを見る
FootGolf Friendship Pair tournament in Hokkaido
FootGolf Friendship Pair tournament in Hokkaido

施設等

2025年8月06日 15:00 – 2025年8月07日 18:00

ゴルフ5カントリー美唄コース, 〒079-0261 北海道美唄市字茶志内250-1

内容

■日時

2025年8月6日(水)、7日(木)

 

■場所

ゴルフ5カントリー美唄コース

〒079-0261 北海道美唄市字茶志内250-1

TEL: 0126-65-2889

 

■主催

一般社団法人日本フットゴルフ協会(JFGA)


■協力

ゴルフ5カントリー美唄コース

 

■当日スケジュール

8月6日(水)、7日(木)

  • 15:00 スタート(各組スタート時間10分前にティーグラウンド集合)


  • 組み合わせは大会主催者が決定いたします。

  • スケジュールはメジャー大会の進行状況などにより変動する他、予告なく変更される場合があります。

  • 表彰式は、8日(金)のメジャー大会表彰式時に行います。

 

■募集期間

2025年7月15日(火)~8月6日(水)正午

 

■出場資格

どなたでもご参加いただけます。

 

■最少催行組数

  • 20チーム

  • 7月25日までに応募ペアが最少催行組数に達しない場合は、本イベントは中止となる場合があります。

 

■参加費

1ペア 10,000円(税込)

  • 飲食代等は含まれておりません。

  • 当日プレー後にゴルフ場フロントでお支払いください。

 

■賞典

1位、2位、3位にメダルと賞品(内容は未定)

 

■競技方法

  • フォアサム(2人1組)による18ホールズ・ストロークプレー。初日に9ホール、翌日に9ホール実施。

  • メンバー変更はできません。

  • 使用ティー:シニア

  • FIFGルール、本大会ローカルルールを適用。

  • FIFGルールは、https://www.footgolf.sport/rules (日本語)、https://www.footgolf.sport/footgolf-rules/ (英語)で、ご参加前に必ずご確認ください。

  • 1位から3位までがタイの場合は以下で決定。

    • バック9のスコアで決定。

    • 同スコアの場合、最終6ホールのスコアで決める。

    • 上記が同スコアの場合、最終3ホールのスコアで決める。

    • 上記が同スコアの場合、最終ホールのスコアで決める。

    • 上記が同スコアの場合、コイントスで勝者を決める。

  • マッチ中に負傷し、選手またはチームがプレーを続行できない場合、そのペアは棄権となります。

  • メジャー大会の進行に影響を与える事情、そのほか諸事情(天候、日没、安全面など)により競技が続行できないと主催者が判断した場合は、大会を中止といたします。

 

■ペア構成

  • チーム構成は男女、シニアなどカテゴリーは問いません。

  • 両日とも同じペアでプレーしてください。

  • キャディ帯同は可能です。

 

■注意事項

  • 荒天・地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等、当協会の責によらない事情による開催の縮小、延期、中止の場合、宿泊・交通費など大会参加にかかる参加者の費用の支払いは致しませんので、ご了承ください。

  • 大会には申し込みメンバー以外のプレー(代理プレー、権利譲渡)は認めません。

  • ゴルフ場のクラブハウス、駐車場、その他コース外でのサッカーボールの使用(パスやキック、リフティングなど)は、他のお客様への配慮のためお控えください。

  • その他、ゴルフコースでのマナーを遵守いただきますようよろしくお願いいたします。

  • イベント中に媒体の取材・撮影があり、当協会や媒体のSNSや告知物に当日の模様が掲載される可能性があります。

  • 氏名、年齢、性別、住所、記録などの虚偽申告は認めません。

  • 大会に関する事項については大会主催者の指示に従ってください。

  •  本大会の肖像権は当協会に帰属し、当協会規定により管理いたします。

  • 反社会的組織、及びその関係者と思われる方のご参加は一切お断りいたします。

 

■免責

  • 主催者はゴルフ場内での疾病、怪我、紛失、その他事故に際し、一切の責任を負いません。

  • 公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切の責任を負いません。

  • お申し込み者自身によるキャンセルを含め当協会の責に帰さない事由による参加費等の払戻しは一切認められません。

  • 荒天・地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等、当協会の責によらない事情による開催の縮小、延期、中止の場合、参加費の返金、また宿泊・交通費など大会参加にかかる参加者の費用の支払いは致しません。

 

■個人情報について

  • 主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。

  • 大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供に利用いたします。また、主催者もしくは委託先より申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。

このイベントをシェア

bottom of page