top of page

NEWS

アジアフットゴルフトロフィー概要について

  • 5月9日
  • 読了時間: 2分


一般社団法人日本フットゴルフ協会は9日、群馬県太田市の鳳凰ゴルフ倶楽部にて、31日、6月1日の2日間に渡り開催する「☆SAPPORO JAPAN FOOTGOLF LEAGUE 2025」の優勝チームが出場可能となる「アジアフットゴルフトロフィー」について、以下の通り概要の確認が完了したことをお知らせいたします。


昨年からサッポロビール株式会社様が冠スポンサーとなった「☆SAPPORO JAPAN FOOTGOLF LEAGUE 2025」は、本年より、国際フットゴルフ連盟(以下、FIFG)が2025年に発表した、「FIFGワールドクラブトロフィー」へ繋がる大会となりました。優勝したチームは、FIFGが定める地域別(日本はアジアオセアニア地区)の代表選考大会「アジアクラブトロフィー」への出場権獲得。ここで優勝すると、「FIFGワールドクラブトロフィー」のアジアオセアニア代表として参加することが可能です。


<アジアフットゴルフトロフィー 概要>

  • 日程:7月8日、9日、10日

  • 開催コース:ホンタ・スポーツ&フォレストパーク、ブルーコース18ホール(中国雲南省玉溪市)

  • 大会形式:

 (1)シングル(男子):1名

 (2)フォーボール:2名

 (3)フォアサム:2名

 (4)シングル(女子):1名

  • 各日程内容:

  7月8日:登録&練習ラウンド

  7月9日・10日:競技日

  • スケジュールの詳細と大会ガイドラインは5月末に決定予定。

  • 優勝チームはワールドクラブトロフィー(8月開催予定)に進出。


「☆SAPPORO JAPAN FOOTGOLF LEAGUE 2025」の詳細はこちらから

bottom of page